【最新】TVerの広告をブロックする方法!公式アプリ対応版
![](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2023/05/TVer_top.png)
今ではほとんどの地上波がTVerで配信され、スマホで番組視聴する方も多いですね。
でもTVerってテレビ以上にCMが入るので、もっとドラマやバラエティに集中したいって方も多いはず。
![](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2024/01/e79e6089-32d6-4ac6-a236-c4d97f7f2709-150x150.jpg)
TVerって便利だけどCMが多いんだよなぁ
![](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2024/01/a1956c72-24f2-4f32-a2ff-bc97aa1bee42-150x150.jpg)
テレビ録画みたいにCMスキップしたいなぁ
![](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2024/01/00ac7ddf-1b62-4601-9960-cf0fb55bb017-150x150.jpg)
とても簡単に広告ブロックしてCMなしで再生する方法があります!
やり方を詳しく解説します!
- 無料でTVerの広告ブロック(CMカット)する方法
- iPhone/Androidの公式アプリ対応!
- ブラウザ(Chrome/Safari)対応!
- 広告ブロックの仕組みを解説
「YouTubeプレミアムを格安で契約する方法 」はこちらの記事で紹介しています。
YouTubeを広告なしで利用するなら必ずチェック!
![](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2024/03/157b212e0558a7d76f9d83e9917ed78d-300x158.png)
結論、DNSブロックでCMカット!
無料アプリ「AdGuard」の「DNSブロック」機能を利用します!
この機能を利用することで、ブラウザを変えたり有料アプリをインストールすることなく広告ブロックしCMをカットすることが可能です!
しかもTVer公式アプリにも対応できます!
DNSブロックって何?って方に向けてこの記事では仕組みまで解説しています!
まず実際のTVerアプリの再生画面を見てみましょう。
表示「47分」の番組ですが実際にはCMが挟まり約1時間の再生時間になりますね…
![TVer再生画面](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2023/11/cmcut594_2-498x1024.png)
![TVer再生画面](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2023/11/cmcut594-1024x573.png)
やり方を丁寧に解説するので手順に沿ってお試しください!
\各パートにジャンプします/
iPhone/iPadの設定方法
Androidの設定方法
ブラウザ(Chrome)の設定方法
ブラウザ(Safari)の設定方法
番外編:YouTubeの広告ブロック
ご存知ですか?VPNを利用するとNetflixが月額380円で登録できます。
詳しくは「Netflixを安く登録する裏ワザ 」をご覧ください!
![](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2024/06/Netflix-1-300x158.png)
TVer(ティーバー)は無料で利用可能
![](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2024/05/b5ea9c4c1203a624c3426232c7e9b580-1024x402.png)
TVer(ティーバー)は在京民放キー局(日本テレビ、テレビ朝日、TBSテレビ、テレビ東京、フジテレビ)と、在阪民放キー局(毎日放送、朝日放送テレビ、関西テレビ、読売テレビ、テレビ大阪)などが共同で運営する番組配信サービスです。
月額料金や登録料はかからず完全無料で利用できます。
テレビ番組と同様に途中に広告(CM)が流れます。TVerはこの広告費によって無料配信が行われています。
TVerを利用するには
TVerは様々な端末で視聴可能です!
- パソコンで見る
- スマホ・タブレットで見る
- スマートTVで見る
パソコンで見る
![TVerブラウザの再生画面](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2023/05/7966bae78213db11914ad7af893f8431-1024x559.png)
Windows PC、Macなどのパソコンで視聴するにはブラウザからTVer公式サイトにアクセスします。
会員登録なしでもすぐに視聴可能です。
スマホ・タブレットで見る
![TVerアプリの再生画面](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2024/05/7f77967499ec98656f31e6e1af45590c-910x1024.png)
iPhone、iPad、Androidなどのスマホ・タブレットで視聴するにはTVer公式アプリを利用します。
会員登録なしでもすぐに視聴可能です。
スマートTVで見る
TVerに対応したスマートTVの場合、テレビで番組録画感覚で見ることが可能です。
例えばハイセンスのテレビではリモコンにTVer起動ボタンが搭載されており、ワンタッチで起動することが可能です。
![](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2024/05/456ad3bccabcad4012e71ad8a99ca035.png)
TVerの便利機能3選
TVerには様々な便利機能があり日々進化しています!
その中でも特に便利な機能をご紹介します。
リアルタイム配信
TVerはテレビ放送が終了してから配信がスタートしますが実はリアルタイム配信機能があります。
各局ゴールデンタイム(毎日18時頃〜23時頃)はテレビ放送と同時にTVerでも番組が視聴可能です!
番組表
スマホでテレビ番組表を確認したいときはTVerアプリから見ることができます!
頻繁には使わないけどたまに見たいときに重宝しますね!
![TVerアプリの番組表](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2024/05/IMG_2103-2-498x1024.jpg)
![TVerアプリの番組表](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2024/05/IMG_2104-498x1024.jpg)
マイページ
TVerで無料の会員登録をするとマイページ機能が利用できます!
お気に入りの番組を登録しておけば見逃しを防げるほか、視聴履歴や登録番組がすべての端末で同期されるためとても便利です。
![TVerマイページ機能](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2024/05/c0d5a60c8a9524e96cf6615e8653fb98-498x1024.png)
![TVerマイページ機能](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2024/05/IMG_2106-2-498x1024.jpg)
iPhone/iPadの広告ブロック
CMなしで番組視聴するための広告ブロックについて解説します!
まずiPhone/iPadのTVer公式アプリで広告ブロックする設定です。
たった3ステップ!アプリを使って数分で設定できます!
iPhone/iPadの設定方法
AdGuardアプリを開き設定を進めます。
「プレミアム」の表示がありますが無料版でも利用可能です。
![AdGuard設定画面](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2023/05/IMG_0695-519x1024.jpg)
![AdGuard設定画面](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2023/05/IMG_0696-530x1024.jpg)
![AdGuard設定画面](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2023/05/IMG_0697-530x1024.jpg)
iPhone/ iPadの設定アプリを開きDNSにAdguardを設定します。
![iPhone設定画面](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2023/05/IMG_0698-530x1024.jpg)
![iPhone設定画面](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2023/05/IMG_0699-530x1024.jpg)
![iPhone設定画面](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2023/05/IMG_0702-1-530x1024.png)
![iPhone設定画面](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2023/05/IMG_0703-1-530x1024.jpg)
設定はこれだけ!
iPhone/iPadでTVerアプリを開いて番組を再生してみましょう!
CMカットで再生が始まります。
注目!「YouTubeでも広告ブロックする方法 」も紹介していますのでぜひご覧ください!
![](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2023/03/YouTube-2-300x158.png)
\ 使わないと損! /
Androidの広告ブロック
続いてAndroidのTVer公式アプリで広告ブロックする設定を解説します。
AndroidはAdguardアプリが利用できないため設定画面から手動設定します。
手動設定でも数分で完了します!
Androidの設定方法
Androidの設定アプリを開きます。
[ネットワークとインターネット]→[プライベートDNS]に移動して以下のホスト名を指定して保存します。
DNSサーバに設定するアドレス
dns.adguard-dns.com
![Android設定画面](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2024/01/Screenshot_20240104-140751-461x1024.png)
![Android設定画面](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2024/01/Screenshot_20240104-141114-461x1024.png)
![Android設定画面](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2024/01/Screenshot_20240104-140824-3-461x1024.png)
設定はこれだけ!
AndroidでTVerアプリを開いて番組を再生してみましょう!
CMカットで再生が始まります。
ブラウザ(Chrome)の広告ブロック
続いてGoogle ChromeでTVerを利用する際の広告ブロックです。
GoogleChromeの拡張機能「AdGuard広告ブロッカー(無料)」を利用した方法を紹介します。
ブラウザ(Chrome)の設定方法
Chromeウェブストアから「Chromeに追加」をクリックして拡張機能をインストールします。
AdGuard広告ブロッカー
GoogleChromeでアクセスしてください
![Chrome設定画面](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2024/01/2024-01-05_16_09_33-1024x715.png)
拡張機能インストール完了後に別のソフトのインストールが提案されることがあります。
追加インストールは不要ですので「拡張機能で続ける」で進みます。
![Chrome設定画面](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2024/01/2024-01-05_16_19_43-1024x715.png)
インストールが完了すると設定画面が開きます。
すべてデフォルト(OFF)のまま「拡張機能の設定」をクリックします。
![Chrome設定画面](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2024/01/2024-01-05_16_25_51-1024x715.png)
設定画面が表示されたら完了です!
![Chrome設定画面](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2024/01/2024-01-05_16_30_39.png)
GoogleChromeからTVerにアクセスして番組を再生してみましょう。
CMなしで視聴可能です。
ブラウザ(Safari)の広告ブロック
続いてはSafariでTVerを利用する際の広告ブロックです。
Macユーザ向けにSafariの拡張機能「AdGuard for Safari(無料)」を利用した広告ブロックを紹介します。
ブラウザ(Safari)の設定方法
設定画面でこちらの項目をONにします。
- ログイン時にAdGuard for Safariを起動する
- AdGuard for Safariをメニューバーに表示する
![AdGuard for Safariの設定](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2023/11/2023-11-18_10_56_04-1024x841.png)
メニューバーからこちらの項目をONにします。
- Safari広告ブロックはオン
![広告ブロックを有効化](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2023/11/2023-11-18_11_04_52.png)
設定は以上で完了です。
SafariからTVerにアクセスして番組を再生してみましょう。
CMなしで視聴可能です。
Safariで広告ブロックが効いてなかったら
[Safari] > [設定] > [拡張機能] から「AdGuard 一般」がONになっているか確認します。
「AdGuard 一般」以外はOFFでも広告ブロック機能は正常に働きます。
![Safariの設定確認](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2023/11/2023-11-18_11_17_04-1024x755.png)
「YouTubeでも広告ブロックする方法 」も紹介していますのでぜひご覧ください!
![](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2023/03/YouTube-2-300x158.png)
広告ブロックの仕組みを解説
ここからは気になる方のみご覧ください!
なぜDNSブロックを利用するとCMなしで再生できるのでしょうか?
その仕組みを簡単に解説します。
iPhone/iPadの広告ブロックは2種類ある
iPhone/iPadには標準で2つの広告ブロック機能が搭載されています。
- コンテンツブロッカー
- DNSブロック
![広告ブロック比較](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2023/05/tver_cmcut_02-1024x384.png)
コンテンツブロッカーはSafariの拡張機能であり、Safariのみ広告ブロックが可能です。
一方でDNSブロックはiPhone/iPadの全アプリで広告ブロックが働きます。
無料アプリは画面上にバナー広告が表示されることが多いですが、アプリに関わらずすべて非表示にします。
無料アプリ「Yahoo!乗換案内」でもDNSブロックをONにすることで全ての広告が非表示になります。
![Yahoo!乗換案内](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2023/11/IMG_1427-2-3-507x1024.jpg)
![Yahoo!乗換案内](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2023/11/IMG_1428-3-2-507x1024.jpg)
![](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2024/01/00ac7ddf-1b62-4601-9960-cf0fb55bb017-150x150.jpg)
つまりDNSブロックの方が超強力!超広範囲!
Androidは手動設定すればOK!
iPhone/iPadにはOS標準で広告ブロック機能が用意されていました。
Androidでは同様の機能がないためDNSサーバを手動で設定することで、同じような機能を利用することが可能です。
DNSブロックの仕組み
ではDNSブロックの仕組みを見てみましょう。
まずDNSとは、Domain Name System(ドメイン・ネーム・システム)の略でドメイン名とIPアドレスの対応付けを行う機能です。
問い合わせを行うDNSサーバは自由に設定することができ、ここではAdGuardのDNSサーバに問い合わせを行うようにしています。
つまりTVerでは・・・
CMに対するIPアドレスを教えないことでCMを再生できないようにしてるのです!
結果としてCMをスキップして本来の番組のみ再生されるという仕組みです!
![TVerの広告ブロックの仕組み](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2023/05/tver_cmcut_01-1024x384.png)
注意点
DNSブロックを利用することで、iPhone/iPadの広告を全て非表示にするようになります。
例えばモッピー のようなポイントサイトなどで広告が表示されない場合がありますので、その場合はDNS設定を一時的に変更することで対応可能です。
![iPhoneDNS設定](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2023/05/IMG_0703_2-530x1024.jpg)
![](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2024/01/Screenshot_20240104-140824-2-1-461x1024.png)
![](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2024/01/00ac7ddf-1b62-4601-9960-cf0fb55bb017-150x150.jpg)
TVerを利用する時だけ「AdGuard」、それ以外は「自動」でも良いですね!
広告なし!人気の動画配信サービス
テレビ番組をTVerで広告なしで視聴する方法を紹介しました!
この方法を使えば十分快適に利用できますが、最近ではオリジナルドラマや独占配信が主流です!
人気の動画配信サービスをチェックしてみましょう!
配信サービス | 特徴 | 月額 | お試し |
---|---|---|---|
![]() DMM TV | 新作アニメ作品数No.1! 550円と格安! | バラエティ・ドラマの独占配信多数550円 | 30日間無料 |
![]() ABEMAプレミアム ![]() | 5,000以上のオリジナルコンテンツ 日本最大級のアニメチャンネル | アプリダウンロード4,000万突破!1000円 | 14日間無料 |
![]() U-NEXT | 1,200円分のポイントがもらえる! 雑誌や漫画も読み放題! | 新作がとにかく速い!2,189円 | 31日間無料 |
番外編:YouTubeでも広告ブロック!
この記事ではTVerの広告ブロックを紹介しましたが、実はYouTubeも広告ブロックが可能です!
YouTubeはこの記事で紹介したDNSブロックが使えないため少し工夫が必要です。
「最新版のYouTube広告ブロックする方法 」はこちらの記事で解説していますので、ぜひ参考にしてください!
![](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2023/03/YouTube-2-300x158.png)
最後に
いかがでしたでしょうか?
- 無料でTVerの広告ブロック(CMカット)する方法
- iPhone/Androidの公式アプリ対応!
- ブラウザ(Chrome/Safari)対応!
- 広告ブロックの仕組みを解説
こんな簡単な設定だけでCMをカットしてTVerを快適に利用できるようになりました。
こちらの記事では「TVerを無料で録画(ダウンロード)する方法 」を掲載していますのでぜひご覧ください!
![](https://msxblog.com/wp-content/uploads/2024/01/0b523375a256df1d1dd58870a20d0a98-300x158.png)
質問、疑問はTwitter(@terasoblog)でも受け付けています!