radikoを早送りで再生する方法!CMスキップにも使える!

聞き逃したラジオをスマホで簡単に再生できるradiko。
活用している方も多いのではないでしょうか?

radikoは便利だけど早送り機能が付いてない・・・

CMを早送りで飛ばしたい!

そんな痒いとところに手が届くTipsを紹介します!
この記事で分かること
- radikoを早送りで再生する方法
- radiko公式アプリ対応!
「YouTubeプレミアムに500円で登録する裏技 」はこちらの記事で解説しています!
YouTubeを広告なしで快適に利用する方法です!ぜひチェックしてください!
あわせて読みたい


【2025年】YouTubeプレミアムに安く入る裏ワザ3選!
みなさんYouTubeプレミアム利用していますか? 広告がカットされたり、バックグラウンド再生ができたりと、快適なYouTubeライフのために利用したいけど、料金が高くて使…
目次
結論:番組シェア機能で早送りが可能!

番組シェア機能を利用すれば5秒スキップ、60秒スキップが利用できます!
覚えておくととても便利ですのでぜひ使ってみてください!
画像で解説!早送りの使い方
早送りの使い方を見てみましょう!
番組再生中にシェアボタンをタップしてシェア画面で再生します。
5秒スキップ、60秒スキップをタップすれば早送り可能です!
スクロールできます



シェア画面を閉じてしまうと、再生位置がリセットされてしまうため注意してください。
シェア画面のまま最後まで番組再生することがポイントです!
再生位置を記憶して後から再開するには
シェア画面を閉じると再生位置がリセットされてしまいます。
そこで、番組を中断して後で再開したい場合は、URLをコピーしておくことで対応可能です。
例えばLINEにメモしておけばURLクリックで後で再開できます!
スクロールできます



番外編:YouTubeを広告なしで利用する
radikoのCMスキップはご紹介した方法でOKですね!
YouTube広告もスキップする方法があるのはご存知ですか?
こちらの記事で「最新の広告ブロック方法を3つ厳選して紹介 していますのでぜひチェックしてください!
あわせて読みたい


【2025年版】iPhone/AndroidでYouTubeの広告ブロック最強3選!
YouTube広告って数十秒だけど結構ウザいですよね。。 しかも最近のYouTubeは広告時間が長い傾向にあります。 しかし様々な広告ブロック(CMカット)手法がありますので…
まとめ
いかがでしたでしょうか?
radikoのシェア機能を利用して早送りする裏技を紹介しました!
ぜひ活用して快適なradikoライフをお送りください!
「東京 – 沖縄を本当に片道3,000円で予約する裏技 」はこちらの記事で紹介しています!
あわせて読みたい


沖縄旅行が超格安!片道3,000円で飛行機を予約する裏技
最近では国内線でもジェットスターやピーチなどのLCCが勢力を拡大して、日本国内でも多くの空港にLCCが就航していますね! 安い時期なら数千円で航空券が予約できとても…